【Preview】  +++ Layout OKINAWA +++

オキナワマルクト

2023年11月30日 12:07


那覇市の初参加、Layout OKINAWAさんより、
当日の商品のご紹介です!





Tribal rug-トライバルラグ-

-遊牧民たちの生活の道具-
トライバルラグは、羊や山羊たちと暮らす遊牧民たちの生活の道具として長い間受け継がれてきた文化であり、その用途は敷物としてはもちろん、食料や生活道具を入れる袋、テント内の間仕切りや入口にかける暖簾のようなものなど多岐にわたっていて、使い続けることを前提としているため機能性と耐久性に優れています。

本来トライバルラグは部族ごとに分けられるのですが、Layoutではシティラグやビレッジラグなどその土地に根付くラグもトライバルラグとしてご紹介しています。

-デザインのバリエーションが豊富-
トライバルラグには部族や地域ごとに異なる文化、気候、ともに暮らす動物や身近な草花など生活に関わるものすべてがデザインに影響していると言われ、生活の中に彩を求める遊牧民たちのこだわりから多くのバリエーションがあるのも魅力のひとつです。







GABBEH-ギャッベ-

-遊牧民のラグ ギャッベ-
ギャッベは遊牧民の暮らしの道具として育まれてきました。​ 飼っている羊の毛を刈り、糸を紡ぎ、織りあげるという手法は、今も大切な文化として受け継がれています。

-ギャッベのある暮らし-
毛足が長くフカフカのギャッベは、床で過ごすことが多い日本のライフスタイルに相性がよく、ギャッベの上で本を読んだり、映画を観たり、おしゃべりしたり、座ったり寝転んだりと、リラックスして過ごしたい方にはおススメです。


*Layout OKINAWA 会場ブース A-20

関連記事